ライブ★台風17号の海岸、ニュース報道の暴風雨・高波が凄いです(宮崎県日向市伊勢ヶ浜) 2019年9月22日


2019年9月22日、今回の台風17号は台風の中心地からかなり離れていても暴風の被害が出ています。
特異なケースと思われますので、これから北上して台風の影響を受ける方は気をつけてください。

雨雲レーダーの動画のように、台風の中心部から宮崎県の海岸部はかなり離れております。
昨日はこの動画の場所でサーファーの親子の方が事故に遭い父親の方は亡くなられております。
息子さんはまだ見つからないので、定期的に消防本部の方が見回りに来ております。
風が強いため、ヘリコプターや船が出せず、消防や海上保安、警察も捜索は台風明けになる予定です。

ここから約20キロ北の延岡市駅周辺では、今日の午前8時半ごろ竜巻の被害がありました。
JR延岡駅内のコンテナは吹き飛ばされ、鉄塔をなぎ倒してしまいました。
また駅周辺では車が横倒しになったり、家や人的被害も出ております。
道路を走行中の軽自動車も竜巻で浮き上がり歩道に乗り上げていたようです。

今回の台風は台風中心部から、このように離れていても暴風の災害が出ております。
ですのでこれから北上する台風には、台風中心部から離れていても気をつけておきましょう。

——————-
m(_ _)m◆何卒、YouTubeチャンネル登録お願い致します◆m(_ _)m
アドセンス誤BANで広告が一生付かないけど頑張ります。(^^)/
今すぐ登録しないと損をする(^^)/最新のお役立ち情報も頑張ります!

★私のYouTubeチャンネル登録はこちら⇒ https://goo.gl/yFWV3U
★ぜひともチャンネル登録よろしくね。(^o^)丿
★Twitterはこちら⇒ https://twitter.com/tabito_anzai

#台風17号 #台風 #宮崎県日向市

ライブ★焼きいも自動販売機で焼き芋を買う(九州初 宮崎県延岡市古城町マルミヤストア愛宕店前)


九州初と言う、焼いもの自動販売機があると聞いて宮崎県延岡市にやってきました。
焼き芋の価格は、210円。缶の容器に入っており、自販機で購入後は缶の容器は横の回収箱に置くシステム。

この場所は、延岡市古城町のマルミヤストア愛宕店の道路を挟んだ向かい側にあります。
 その向かい側は「和光産業」と言う不動産会社の駐車場。
この焼き芋自販機の販売を担当して就労支援施設「めだかファミリーグループ」を応援している会社です。

生産は、さつまいもの栽培・収穫から水洗い・焼きいもへの加工までを
就労支援施設「めだかファミリーグループ」が行い、自販機での販売・事業促進を和光産業が担当している。

焼いもは「農福やきいも」と名付けられブランド化しています。
キャッチフレーズは「農福やきいも 農業と福祉の連携で焼きあげました。感謝と笑顔をこめて」 と、この言葉が焼き芋の袋に印刷されていました。

障がい者施設の農業・加工就労として十分なビジネスモデルとして確立して福祉や地域の活性化として生かされています。

正に、これは日本全国に誇れる★福祉のビジネスモデルと言えるでしょう。(^^)/

和光産業の代表取締役の児玉雄二さんが2018年6月に自動販売機の焼いもを発案。
5年前に亡くなった父の畑を受け継ぎ、独学で農業の勉強をして3年前から畑を福祉施設の就労場所として提供し使ってもらっている。

代表取締役の児玉さんは息子が障がい者で施設に通所していることもあり、高齢者や障がい者の雇用促進ができないかと考えていたそうだ。
 それが今回、やきいも自動販売機となって楽しく街にお目見えした。

自販機の焼いもの種類は「安納芋」「紅はるか」「シルクスイート」の3種を使い時期に応じて1~3種を販売する予定。

私が買いに行ったこの動画の時には、1種類の芋が販売していた。
味も温かくホクホクとして甘い美味しい焼いもでした。
そして、自動販売機のアイデアでまた感心したのがミネラルウォーターを同時販売していた事。
のどが詰まらないようによく考えられておりました。(^^)/

尚、全国テレビ局のFNSグループ フジテレビの取材もあったようでSNSでも話題になったようです。

今後、延岡市の繁華街を中心に自販機を5カ所設置する予定で事業の展開も計画済み。
——————-

m(_ _)m◆何卒、YouTubeチャンネル登録お願い致します◆m(_ _)m
アドセンス誤BANで広告が一生付かないけど頑張ります。(^^)/
今すぐ登録しないと損をする(^^)/最新のお役立ち情報も頑張ります!

★私のYouTubeチャンネル登録はこちら⇒ https://goo.gl/yFWV3U
★ぜひともチャンネル登録よろしくね。(^o^)丿

#焼いも自動販売機 #やきいも自販機 #就労支援

ライブ配信★ゲンジボタルの天然蛍 生息地 丹仙川 家田湿原(宮崎県延岡市北川町聖坊地区)行政名 川坂川


注:ライブ生配信ですので一時的に音声が途切れたり、映像が乱れています、電波状況テストの生放送ですのでご了承下さい。

2018年5月26日、今日はゲンジボタルの天然蛍 生息地よりライブ配信をしました。
丹仙川 家田(えだ)湿原(宮崎県延岡市北川町聖坊地区) 行政名 川坂川です。

地元の蛍の川を守る会の80歳過ぎの高齢の方に詳しく教えて頂きました。
北川ホタル学校も毎年行われています(北川やっちみろ会,北川ホタル学校,井本喜代治会長)
この源氏蛍の生息地は、天然の湿原の川草の整備をして自然のままの状態で蛍が育っています。

★また正式な川の名前を後世に残して欲しいと頼まれましたので、現在の地元の若者でさえ知らない正式な川の名前と地区名を記述します。
 今では勝手に行政名の川坂川に変えられ、昔の名残が無いと悔やんでありました。

このホタルの生息する川の正式名称は「丹仙川」 たんせんがわ、 地区名は「聖坊地区」せいぼうちく、です。
昔から言い伝えられていた、名称はなんとも趣があり、またきっと何かの意味を持っている素晴らしい名前です。

 行政名に変わって忘れられていくのは全国同じですが、ここに記載し忘られないようにしたいと思います。

子供さんのプチ自然体験には絶対におすすめの最高の所ですよ!
まだ、あまり知られていません。私の情報を信じて下さい(^o^)丿
皆さんを大歓迎してお待ちしています。
★宮崎県北川町ホタルマップ(PDFデータ)
https://bit.ly/2GWGmOK

◆高速道 東九州自動車道 宮崎県北川インターチェンジ降りてすぐに充実した施設の「道の駅はゆま」があり、車中泊も可能です。
 この道の駅はゆまから車で3分ほどの所に家田湿原のゲンジボタルの生息地があります。
 駐車場は橋の手前に止めて歩いて3分ほどです、トイレはありませんので道の駅で済ましておいて下さい。

★ご注意★禁止事項とお願い
カメラのフラッシュライト、懐中電灯や強い光を★川や蛍に向けて当てないで下さい。
 ★蛍が光の発光をしなくなりますし、発光も弱くなります。

また、カメラ・ビデオの設定は明るい車等の中で事前に設定しておいて下さい、現場では暗くて設定はできません。現場でライトは使用禁止です。ホタルの保護と同時に他の鑑賞の方に迷惑が掛かります。
 高感度カメラと三脚で無いと撮影は難しいです。
スマホ等液晶画面の光は最小限の明るさにして光源を川や蛍に向けないで下さい。
*草むらにはマムシがいる事がありますのでお気を付け下さい。

◆会場は全く明かりがありませんので(ホタルの保護の為)階段等、足元が暗く危険な場合がありますので、自分の足元だけに光を向け安全な歩行を心がけて下さい。その時は光源を川や蛍に向けないで下さい。
 小さな明かりの100円ショップ位の物でも十分に足元が照らせます。

★この湿原はラムサール条約湿地潜在候補地(平成22年環境省)、宮崎県の重要生息地(平成20年)、日本の重要湿地500(平成13年環境省)に指定され、絶滅危惧種の動植物が50種以上生息する学術的にも極めて価値の高い湿地帯です。

世界的な絶滅危惧種の動植物・魚や水生生物があり、保護されていますので動植物の盗掘・捕獲は◆刑事罰◆になりますのでご注意ください。
また監視員が毎日巡回しています。

子供さんの夏休みの研究として、グンバイトンボ、メダカ、ドジョウ、ナマズ、ゲンゴロウ、アメンボ、イシガメなどもう普段では目にする事ができない絶滅危惧種が多く生息していますのでマナーを守れば楽しめますよ。
★虫取りや魚とりは世界的なレッドデータブックで保護されていますのでご注意下さい。

—————————————
●回線速度テスト
この場所からのSOFT BANK回線 FUJI Wi-Fi 304ZT ポケットWi-Fiでのテストです。 ポケットWi-Fi再起動後も同じでした。
下り回線速度 20M bps 下り回線速度 1.6~2M bps