今、台風24号が宮崎県の横を通過中★家と倉庫の屋根・壁もかなりの箇所が壊れた!皆さん気を付けて下さい


今宮崎県の真横を通過中です、でも先ほどより風は弱くなった感じかな
と思ったら、この後もかなり荒れ狂うほどの風が吹いてます。
ここ数年の中でも風が凄かったです。家がかなり揺れました。

今、見えるところだけ確認したら、倉庫の小屋の屋根と壁がかなりの箇所が壊れて飛んで、家の壁も壊れていました。
 まだ風が弱くなって確認しないと被害はまだ分かりません。
木の枝は倒れるし隣の看板は割れて、うちの家に割れた看板のプラスチック欠片や
金属の看板が強風で飛んできて、明日は片づけてくれるかなぁ。

かなり強風の被害が出ました。大工さんに来てもらって、かなりの散財となりそうです(+o+)

いま、17:30の時点でもまだ、かなりの強風が吹き荒れています。

台風の予報円から少し外れていても、瞬間風速・最大風速が続けて吹き荒れました。
家の外では大きいトタンも飛んでいたので、風が強い時は外に出ない方が良いと思われます。強風が凄かったです。

これから、通過地域付近の方は台風24号に気を付けて下さい。
うちも屋根や壁・トタン壁の被害が多く出ました
———————-

 m(_ _)m◆何卒、YouTube登録お願い致します◆m(_ _)m
★私のYouTubeチャンネル登録はこちら⇒ https://goo.gl/yFWV3U
———————

BEAMSのBOX型バックパックが大人気¥980円★smart 11月号付録 宝島社


2018年9月29日(土)午前6:00追記
★動画アップ時は確実に、下記のアマゾンリンクで購入できましたが、私がリンクした為か、現在、売り切れとなりました。
 せどり・転売目的の方で¥2000円位に値段が跳ね上がっています。
お近の本屋さんかコンビニならまだあるかと思います。
また、下記のアマゾンリンクでも在庫があれば再投入される事もありますので、こまめにチェックしてみて下さい。
アマゾンだと送料込みで¥980円なので本屋さんと値段は変わりません。
★このようにお得な情報もたまに(^^;)出していますので、ぜひYouTubeチャンネル登録をお願いします。
情報のタッチの差でお得感が違います。(^o^)丿
——————–
m(_ _)m◆何卒、YouTubeチャンネル登録お願い致します◆
★私のチャンネル登録はこちら⇒ https://goo.gl/yFWV3U
———————
smart 11月号付録の付録が、今大人気です!お近くの本屋さん・コンビニ・Amazonへ急げ!売り切れ必至です。

雑誌付録のBEAMSのBOX型バックパックが安くて大人気!
僕もユーチューバーの成羽さん・葵channelさんに教えて頂き購入しました。

購入したら、とても安くて良い感じでした。本と付録付きで¥980円
これは買いです!

デザインも良く街歩きやスポーツ・旅行にも全然大丈夫です。

★災害の避難用・非常用バックとしても最高。四角いボックス型なので容量があり沢山の物が入ります。
やはり長く歩くにはバックパック型がリュックみたいに背負えるので体への負担や疲労が少ないです。

★この下のアマゾンリンクは動画のアップ時には間違いなく買えたのですが、あっという間に現在は売り切れです。(^^;)
注文が間に合った方はおめでとうございます!

中古本は付録無し、付録付きの新書は¥1700円~¥1800円(送料込みで¥2000円以上)でリンク先で売られています。

 せどりの方やオークションで転売する方が多く出ています。
今なら、お近くの書店で購入するか、コンビニにある場合がありますのでお早めに購入されると良いと思います。

下のアマゾンでも在庫を再投入する場合もありますので、こまめにチェックすると買える場合もあるかもしれません。(^^;)
————————-
アマゾンのリンク(すぐ売り切れると思います)

smart 11月号 付録のBEAMSのBOX型バックパック付き
送料無料¥980円
https://amzn.to/2y0tTXU

太宰治賞作家★辻内智貴さんと行く太宰治が住んだ碧雲荘(大分県由布市 湯布院)ドローン空撮


第16回太宰治省受賞「多喜子ちゃん」作家の辻内智貴さんと太宰治が住んだ碧雲荘に行って来ました。

★辻内さんはマスコミには全く出ない人なので、初の貴重な動画だと思います。(^_^)/
もちろん、本人に許諾を得てコラボ?(^-^;動画になりました。

◆下のリンク先に「信さん 炭鉱町のセレナーデ」と「セイジー陸の魚」映画の予告編リンクがありますので是非見て下さい。
小雪さんや、大竹しのぶさん、西島秀俊さん、森山未來さん、岸部一徳さん、そうそうたるメンバーの大ヒット映画の小説家です。
—————————————-

 碧雲荘は東京都杉並区荻窪から大分県湯布院に移築され、そのままの形で再現されています。
1階はカフェになっていて、入館料200円で2階の太宰の部屋が見れます。
カフェだけの利用は飲食料金だけです。
また、コンセプトは本や単行本が1冊読める時間ゆっくりと出来ると言う考えですので、かなりゆっくりとできます。

人間失格の草校となる話を考えた場所もここで、富嶽百景の小説になった場所でもあり、多くの作品にこの場所が出てきます。

太宰の想いに浸る事や、何か思い悩んだ時もここに来れば太宰が優しく案内してくれそうな佇まいです。

★ドローンは国土交通省 無人航空機 許認可取得済みです。
ドローン保険 対人対物保険加入済み
—————————–

 m(_ _)m◆何卒、YouTubeチャンネル登録お願い致します◆m(_ _)m
★私のYouTubeチャンネル登録はこちら⇒ https://goo.gl/yFWV3U
—————————————————-
友人の太宰治賞受賞作家、辻内智貴さんのブログとTwitterが開設致しました。
辻内智貴 ブログ 「歌う廃人」
http://www.asadore.com/tujiuchi/

辻内智貴 Twitter
https://twitter.com/tomoki_tujiuchi

小説が次々と映画化され大ヒットしたので皆さんも映画をご存知だと思います。
数年ぶりに活動再開したのでファンの方もまだ知りません(^^;)

小説の書評をネット検索すれば★人気の程が(間違って、のんきの程とタイプしました(^^;))解ると思います。
僕も応援していきたいと思いますので、皆さんよろしくお願い致します。

いつも会った時には、かなり面白い話をしてくれて楽しいのです。
そして、青空のように澄んだ心の温かい人たちを描いた小説の作品のような話なのです。

ネット上の書評の書き込みを見ても、世の中は辻内さんの作品を心待ちにしている方が沢山いるのでブログを書いてみたらと、少し無理にお願い致しました。
無料でコラムが見れますよ。ファンの方には最高のニュースだと思います。

★辻内智貴プロフィール
第16回太宰治賞を「多輝子ちゃん」で受賞 小説家・シンガーソングライター 辻内智貴 映画作品「セイジ -陸の魚-」「信さん 炭鉱町のセレナーデ」「青空のルーレット」等の原作小説家。青空のような澄んだ心を持った人々を描いて人気です

ぜひ辻内さんの作品を見てほしいです。信さんやセイジの映画は素晴らしい!

「青空のルーレット」「多輝子ちゃん」(光文社文庫) 文庫本¥514円
尚、青空のルーレット(燃えるような夢を抱いて、都会の片隅で働く男たちの篤い友情を描く話)は映画化されているので有料サービスのネットビデオでも見れると思います。
★本には「青空のルーレット」と「多輝子ちゃん」の2作品の小説が含まれている。

◆青空のルーレット (光文社文庫) 光文社 (文庫本)
¥514
https://amzn.to/2KzJS3I

◆青空のルーレット スペシャル・エディション (初回限定生産フォトブック付) [DVD]
角川エンタテインメント
¥2,000
https://amzn.to/2Ol3ISx

—————————
★信さん 炭鉱町のセレナーデ 映画予告編動画

—————————

◆信さん 炭鉱町のセレナーデ  (小学館文庫)
¥432
https://amzn.to/2vmLQQe

◆信さん・炭坑町のセレナーデ [DVD] アミューズソフトエンタテインメント
¥2,400
https://amzn.to/2KEKPb2

—————————
★『セイジ-陸の魚-』映画予告編動画

—————————

◆セイジ -陸の魚- (アマゾンプライムビデオ)
¥400
https://amzn.to/2OQSEgP

◆セイジ (光文社文庫) 光文社 (単行本)
¥535
https://amzn.to/2vLnZZT

◆セイジ -陸の魚- DVD ポニーキャニオン
¥3,800
https://amzn.to/2MqijeL

◆9月15日★安斎旅人ギター弾き語り ★いきなり秋が来ました ライブハウス照和の元・超底辺出演者です


皆さん、初めましてシンガーソングライターの安斎旅人です。博多のライブハウス「照和」で、昔歌っていた安斎旅人と申します。
YouTubeでライブステージと同じくギター弾き語り配信をしています。
ギター弾き語りでなくギター弾きたがりですが(^^;)

暑い夏の日が続き9月を過ぎても暑い日の連続でしたが、最近ここに来ていきなり秋めいて涼しくなりました。
でも雨や夕立で湿気が多い為、まだまだエアコンが必要です。

ライブで初めて歌う自分の歌や、日本酒のワンカップ大関のCMソング「酒は大関」小林亜星さん作詞・作曲も歌ってみました。
小林亜星さんのCM曲が僕は大好きで、ご本人の前で歌ってお話させて頂いた事もあります。
アーティストとしての才能も尊敬できる人でしたが、心の広い優しいお方でなるほど、そんな人が作る歌は素晴らしいと感心してしまいました。

ギター弾き語りでユーチューブでライブ演奏をさせて頂いています。
また是非よろしければYouTubeにもチャンネル登録して遊びに来て下さい。(^o^)丿

m(_ _)m◆何卒、YouTubeのチャンネル登録お願い致します◆m(_ _)m
★私のチャンネル登録はこちら⇒ https://goo.gl/yFWV3U
★ギター弾き語りは、語りや雑談を中心にゆるくやっております。
ギター弾き語り ライブハウス「照和」の元・超底辺出演者 です。

スポーツ指導のパワハラ、上級生のいじめ、学生のブラック部活。これは猛獣使いがムチでウサギに芸を仕込むようなもの


最近になってスポーツ指導のパワハラ問題が表面化しているが、日本のスポーツ庁は本当に根絶する気があるのだろうか。
毅然とした態度で指導暴力・上級生のいじめに対し処分しなければ、小中高の学生が指導暴力やいじめを当たり前の事として
育って当たり前のように指導者や傍観者となるのだ。

女子体操の暴力コーチも処分や罰則・反省の前に、専門医のカウンセリングを受けて投薬を受けるレベルだ。
自分の精神状態をコントロールが出来ず暴力を振るう指導者は一刻も早く、強制的に精神科のカウンセリング受けさせるべきだと思う。

言葉と言うコミュニケーションが出来ない猛獣使いは、自分の身を守る為と高度な芸や演技の調教をする為ムチを使い、ムチの痛みで優位に立ち猛獣をコントロールする。
頭の良い猛獣は、ムチを持たない猛獣使いを見たら襲い掛かるだろう。
 しかし、生まれてからずっとムチの生活が日常だった場合、猛獣は猛獣使いを畏怖して襲えない飼い猫のようになる。
猛獣使いがムチでウサギに芸を仕込むようなもので、反撃もされないので更に暴力に拍車がかかる。

もはや畏怖した猛獣は調教されたウサギや飼い猫となっているので暴力や虐待とは微塵も思わない。
これは言葉や明確な意思のコミュニケーションが出来ない危険な猛獣の場合で、暴力や虐待とはまた違うだろう。

問題は人間と人間の問題である。技術や伝統を教える場合に人間に暴力やムチを使う人間がいると言う事である。
また人間であるが故、言葉のコミュニケーションがあり言葉の暴力も精神的に追い詰めるのでたちが悪い。
暴力を振るわない指導者でも、言葉の暴力が殴る蹴るに匹敵する場合もある「死ね・バカ・帰れ・やめろ・レギュラーにはさせない等々」
証拠があいまいになり責任を問うのが難しいので、社会に放し飼い状態である。

こういった暴力を振るう心に問題のあるストレス障害や人格的に欠落した指導者は、第三者機関からカウンセリングを受け正常な状態を取り戻すまで指導すべきではない。

技術的に優秀な指導者だと小学校・中学校・高校までは、教えられる選手はかなり実力に差が出てくるだろう。
だが、暴力で指導するような人格的に問題がある指導者は、猛獣使いに他ならない。
そんなスポーツが平和の祭典、オリンピックに出る価値があるのだろうか。
人権を無視した暴力指導者に育てられた選手が競技会に出て勝ち得たメダルは輝いているのだろうか。

こう書くのも自分が高校時代、柔道部で先生・先輩から不当な暴力やいじめを受けたのだ。
部活の先生はひどい暴力こそ振るわなかったが(現在では暴力)叩かれたり言葉の暴力・いじめはあった。

先輩の暴力がひどかった、すでに中学時代に黒帯の初段を取っていたので1年生の自分でも2年生は軽く投げて勝つ事ができた。
3年生でも同格な実力だったのだ。 しかし、その後、部室に呼ばれ正座され殴る蹴るの暴行だった。
自分ともう一人だけの黒帯の1年生が、掃除が悪いとか意味の解らない理由を付けられ毎日殴られるのだ。
なので勝つ事は出来ない、何をやっているのか分からない柔道だった。

同じ1年生で中学からスカウトされた複数の100㎏級のデカい素人も、これは遠慮せずに投げ飛ばしていたので余計に目立つ。
もう1人の友達の黒帯の1年生は殴られて、顔面神経痛で顔の左側の筋力が無くなり酷い顔になったが、
学校で他の先生に聞かれた時「自分で転んで怪我した」と嘘まで言って庇ったのである。
その時、同じ1年生も知っていたのだが知らない振りだった。
 暴力を振るった先輩といとこの1年生が同居し同じ1年生だったのだが、止める事もせず知らない振りだった。
こいつがニュースで今、県議会議員をしているのを見て驚いた。 ダメだこりゃである。

暴力に我慢できず3年生が卒業したら、黒帯2人で理由を言わず退部した。その後、部活の先生や体育部の先生には卒業までいじめられる事が続いたのだった。
当時、公的機関に相談しようと思ったが、私立高校は公立高校と違い教育委員会の範囲外と言われ相談も断られた。

今でも出来る事なら、裁判でも暴力を振るった先輩・知らない振りをした柔道部の同級生、体育部の先生を訴えたい位である。
ハッキリ言って、私がいた頃のこの高校柔道部はクズだった。

その後も何十年もその監督がいるうちは県内で1位になる事はなかった。他の運動部も1位だけはなれないのだ。
それと同じく野球部も監督が引退する数年前に1回だけ甲子園に行った位である。
自分から見ても運動部の先生は過去の名声や実力も無く、暴力だけで勝てない知恵の無い指導者ばかりだった。
 暴力の指導は栄光を残さないか、残るのは遺恨だけだ。

★ヤフオク!ライブ ★本日2018年9月10日開始!(オークションもフリマも生配信で販売)


ヤフオクライブが今日2018年9月10日開始されました。
ライブコマース生配信で商品を説明しオークション販売すると言う画期的な企画です。
今日、いきなりのニュースでヤフーオークションでライブコマースを始めるという衝撃の発表でした。

ヤフオク!ライブは、現在 iOSアプリのみの、iPhone iPadのみの利用になります。
 アンドロイドやPCでは、今現在はヤフオクライブを使うことが出来ません。
そして生放送の放送時間は毎日18:00~24:00までです。
*この時間帯も利用時間は順次拡大予定との事です。

もうすでに賑やかに生放送が始まっていましたよ。
顔出しや声出しで匿名性を気にされない方や事業主の方は、かなり有用な販売方法だと思います。
商品の傷の確認や使用状態・動作確認などリアルタイムで出品者に質問でき安心度が高まります。

オークションも、また時代が変わりランクアップしたステージの販売方法になると思います。
スマホ1つで商品を生配信してオークションの時代になりました。

兼高かおる「世界の旅」 1 ★バヌアツ共和国の成人式★本物のバンジージャンプ


兼高かおる「世界の旅」の音楽をふと聞いてみたくなった。

映画「八十日間世界一周 」のテーマ音楽であり、映画が公開された翌年のアカデミー賞では、
最優秀作品賞、最優秀撮影賞など5部門を受賞した。
ヴィクター・ヤング(Victor Young)作曲によるこの主題歌・テーマ曲はアカデミー最優秀音楽賞に輝いた作品だ。

この音楽を聴いていると子供の頃見ていた、兼高かおる「世界の旅」のテレビ番組を思い出す。
もう今は無い、パンアメリカン航空(パンナム)の協力の番組だった。
当時の海外旅行番組のナレーターはパンナムのバッグを肩に掛けてテレビに出るのが鉄板だった。

当時はドルが360円の時代だったので、海外旅行は庶民には夢の世界だったのだ。

そこに兼高かおる「世界の旅」である、庶民はテレビに釘付けで、海外の文化・風習や慣習を珍しく家族で見ていた。
兼高かおる(本名:兼高ローズ)さんは当時若かったが、黒柳徹子さんの香蘭女学校の先輩にあたる。

言葉遣いが丁寧で上品だった。「で、ございますのよ~」とかナレーターの芥川隆行さんとの掛け合いも絶妙だった。

子供の時は、兼高かおる「世界の旅」を毎週興味深く見ていた。
幼少の子供心に世界の文化・風習が珍しく、疑問にも感じたのだ。

当時日本でもやっと冷蔵庫やテレビが普及した時代でも世界の文化が珍しかった。
裸族が生活する様子や、火で食事を作る様子。日本でもかまどだったので違和感はなかったかも(^^;)

★本物のバンジージャンプが衝撃的だった。

*起源はバヌアツ共和国ニューヘブリディーズ諸島にあるペンテコスト島(英語表記)で行われていた通過儀礼である「ナゴール」(ランドダイビング)といわれている。
その後、ニュージーランドの人が安全なレクレーションの為に「バンジー(ニュージーランド語の方言でゴムひもの事)」を
緩衝材に使いスポーツ可してからバンジージャンプの名が広がったが、本物のバヌアツ人はゴムなど使わない。

またバヌアツの現地の人が成人式で10数メートルの高さから、木のつるを足に巻いてバンジージャンプする儀式。
今のよく見るバンジージャンプではなく、傾斜した大地や草木に頭や体がマジでぶつかるのである。

 調整が良くバンジーした若者は地面の数10センチメートルで頭はぶつけず怪我無く成功するが
体重やつるの加減でまともに頭をぶつけたり、つるが切れて落下する場面もあった。
木のつるを直接、足首に巻くので布とかの保護も無く木のつるなのでゴムのような緩衝力も無く
いきなり足首にガツンとくる、擦りむきやケガは当たり前なのだ。片足だけの若者、両足を結ぶ若者もいた。
日本の長野県の御柱祭のようにたとえ死人が出ても、越えなければならない一族の成人の通過儀礼なのだ。

今なら間違いなく放送禁止なのだが、現地住民の家族や大酋長が「良くやった、これでお前も成人だ」と
怪我して痛くて泣いているバンジージャンプ成人式の若者をなだめているのだ。
中には頭を打って失神している若者もいた。(^^;)世界の成人式は大変だなと思った。
今後、このようなリアルな動画はほとんど出ないだろうと思うので記事に書いた。

子供心に素晴らしい勇気の示し方だと思ったものだ。
これが本来のバンジージャンプの由来なのだ。現在の高所ではあるが遊びの安全なバンジーとはまるで違う。
生死をかけて大人になる勇気を試す神聖な儀式なのだ。

参考に現在のバヌアツのランドダイブの動画だが、儀式と言うより観光化して緩くなり、
当時の兼高かおるの時代の動画とは真剣さがまるで違う事を書いておきたい。

日本の成人式で金髪で酒を飲んで暴れて市長(大酋長に)に悪態つく若者とは大違いである。
成人の通過儀礼に本物のバンジージャンプをさせたら1人前になるのではないだろうか。(^o^)丿

◆バヌアツのナゴール(ランドダイブ・バンジージャンプ)の起源
ナゴールの起源は、約1000年程前に夫婦のいさかいから起きたと伝えられています。
夫が妻に暴力をふるい暴力にたまりかねた妻はジャングルに入って逃げ高い木に登り隠れますが見つかってしまいます。
 夫は木に登り妻を追い詰めますが、捕まりそうになった時、高い木から飛び降りてしまいます。
夫も逃がさぬようにと落ちてしまいます。しかし妻は足に蔓を巻き付けていたので助かり、
夫は地面に叩きつけられて死んでしまいます。妻は命を取り留め暴力夫からも逃れる事が出来たのです。

その出来事が、儀式となり男性が勇気を示す「ナゴール」が男性の成人の儀式の伝統となりました。

この伝統行事はヤムイモの豊作を祈る儀式でもある為、今でも毎年4〜5月のヤムイモの収穫の時期に行われます。
傾斜した土の着地点が地表の為、毎年ケガ人・負傷者も続出し公表はしていませんが死者も出ているようです。